人気ブログランキング | 話題のタグを見る

成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更

成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21071358.jpg
森家は毎年、初詣には成田山新勝寺に
行くようにしているのですが、
幼い頃、成田山に初詣に行くのが
すごく嫌いでした。

まず、早起きしないといけないから。

境内に一番近い駐車場に車を止めるには、
朝早く出発しないと、大渋滞で駐車場の前を
1.2時間並ばないといけなくなるからです。

それと、成田は高台に位置するため、
船橋よりも寒いので、それも嫌でした。

そんな後ろ向きだった初詣でしたが、
御朱印に興味を持ってからは、
積極的に行きたくなりました(^_^)

成田山のHPを見ると、御朱印が
6個いただけると書いてあるので、
俄然テンションは上がります♪(´ε` )

境内にある5個と境内から離れて、
成田駅途中にある薬師堂も巡って、
6個集めました。
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21071306.jpg
薬師堂は、明暦元年(1655)
本堂として建立されたもので、
徳川光圀公や初代市川團十郎が
参詣したそうです。
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21083245.jpg
《初代團十郎がお薬師様に
子宝祈願したと伝わります》

その他の御朱印は、
中でも気になった2つを紹介します。

1つは、出世稲荷です。

出世稲荷のご本尊は、
佐倉藩主・稲葉丹後守が
寄進したものだそうで、
鳥居の近くの由緒書きには、
御本体は倉稲魂神と申し~とあるので、
これはお稲荷さまで有名な
宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)
であるのは間違いないようです。
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21083154.jpg
しかし、御朱印には
荼枳尼天(だきにてん)尊と
書かれてました。

荼枳尼天とは、サンスクリット語で
空を歩く者という「ダーキニー」から
来たものだそうで、最初は人を食らう
恐ろしい神様だったけど、
大日如来の霊力に心服して、
白狐に跨がり豊作をもたらす
善神となったのだそうです。

お寺の境内に稲荷神社?って思いますが、
神仏分離って、仏教と神道それぞれ
同じようなタイプの神様を当てはめて、
体裁をとってるような気がします。

とにかく、お寺の境内で、
鳥居のハンコが押されてる
ちょっと変わった御朱印を
頂けて嬉しいです。
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21071300.jpg
もう一つは、平和大塔で頂いた、
梵字の御朱印!!

梵字の御朱印は、朴筆(ぼくひつ)
という筆ってよりは刷毛の
ようなもので書きます。
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21083150.jpg
目の前でサラサラと朴筆で書かれる
梵字を見るのはなかなかのものです。

しかし、何が書いてあるか分からない(;^_^A

何て書いてあるんですか?って聞いたら、

「これを漢字にすると、不動明王となります。
梵字の読みはカンマンと読みます」とのこと。

そういえば、不動明王の真言に
「カンマン」って言葉があったなって
薄っすら思い出しました。

とにかく、聞いてみて良かったです。

さて、他の御朱印ですが、
各お堂の写真を撮り忘れたので、
御朱印のみ掲載します。
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21071451.jpg
その割には、あれは何だ!?って
気になって撮った、
七代目市川團十郎丈が
寄進された石像はあったりする。
(額堂にて撮影)
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21083272.jpg
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21083251.jpg
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21083110.jpg
新勝寺の由緒は、過去レポ
少しふれてますので、ご参照ください。


『追記レポート☆御朱印は一期一会!!』

実家に帰省したのを機に、
今年も成田山新勝寺に行きました。

お寺用の御朱印帳が欲しかったので、
成田山のものを買うことに。

しかし、お値段が2000円!!

ちょっと高いので、どうしようか
悩みましたが、結局買っちゃいました。

あずき色とピンクの2種類
ありましたが、ピンクは珍しいな
と思って、ピンクをチョイス。
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21080886.jpg
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21080943.jpg
森は一度頂いたことのある
お寺では御朱印は頼まないように
していたのですが、
御朱印帳だけ買って、そのお寺の
御朱印を頂かないのもなんなので、
書いていただくことに。

そして、どうせ頂くなら梵字が
いいなってことで、平和の大塔まで
行きました。

(梵字の御朱印は大本堂ではなく、
平和の大塔で書いて頂けます)

御朱印が書き終わり、初穂料を
払おうとしたら、御朱印も込みで
2000円ということでした。
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21080985.jpg
それでも、ちょっとお高目ですが、
裏表紙には縁起が書かれていたりして、
値段相応の特別感はあります!!

さて、同じお寺で頂いた御朱印ですが、
(去年のものと今年のもの)
デザインが違ってますね。
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21080980.jpg
(H27年)
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21083150.jpg
(H26年)

書いた人が違うってこともあるけど、
では、同じ人がまったく同じ御朱印を
書けるか?と言えば出来ませんよね?

頂いた御朱印と同じ御朱印には
2度と出会えません。

その時、その場所、タイミングで、
この世にたった一つのオリジナルの
御朱印。

だからあえて言いたい。

御朱印は一期一会だと。

思い出とともに大切に
保管したいと思います♪(´ε` )

『追記・薬師如来の御朱印は平和の大塔で』

今年2018年の初詣で新勝寺に行きましたが、
その際、このようなチラシがありました。
成田山新勝寺6つの御朱印+御朱印は一期一会+御朱印受け取り場所変更_c0361995_21433039.jpg
以前は境内の外れにあった薬師堂で
御朱印をいただけたのですが、
どうやら平和の大塔でいただけるように
変わったようです。

もしかしたら、平和の大塔の隣に
建立された醫王殿に関わりがあるのかと
思われます。

とにかくこれで、境内の中で6つの
御朱印をいただけるようになったようです。

by yagiou17 | 2017-01-08 23:27 | 千葉県

御朱印の森へようこそ!御朱印を頂きながら、歴史の勉強をしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。


by 森