人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浅草寺で『御詠歌』いただきました。

浅草寺では、御朱印の他に
御詠歌も頂けるとネットで知り、
気になったので
影向堂 (えいごうどう)へ行きました。
浅草寺で『御詠歌』いただきました。_c0361995_22215975.jpg
御詠歌(ごえいか)というのは、
仏教の教えを五・七・五・七・七の
和歌の形式で表したもので、
節をつけて唄えることから、
巡礼歌とも言われ、奈良時代の
養老2年(718)長谷寺の徳道上人に
よって開かれた西国三十三ヶ所巡りが
きっかけで御詠歌ができたそうです。

三十三観音それぞれに御詠歌があり、
浅草寺は聖観音菩薩で、

「深きとが 今よりのちは よもあらじ
つみ浅草へ まいる身なれば」

と詠われています。

意味は、浅草寺にお参りに来たのだから、
過去の深い罪もなくなるであろう。

と言ったところでしょうか。

さて、御詠歌を頂こうと思ったのですが、
受付のところに、三十三観音、
七福神(大黒様)の見本はありますが、
御詠歌はありません。

ネットでは頂いてる例がたくさんあるのに、
大丈夫かなと、ちょっと心配になりましたが、
思い切って、御詠歌お願いしますと頼んだら、
簡単に引き受けてくださいました。

出来上がった御詠歌は非常に流麗で美しいです。

しかしいつも思いますが、浅草寺で
御朱印を書く方は、とても達筆で惚れ惚れします。

というわけで、御朱印集めを始めてから、
初めて御詠歌を頂けて感激です( ´ ▽ ` )ノ

by yagiou17 | 2017-02-18 00:13 | 台東区

御朱印の森へようこそ!御朱印を頂きながら、歴史の勉強をしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。


by 森