人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小伝馬町 身延別院

大安楽寺を出て、左にぐるっと
回り込むと、日蓮宗のお寺、
身延別院がありました。

近くにお寺があるのは巡りやすくて
良いのですが、日蓮宗というのが
引っかかります。

と言うのも、日蓮宗は日蓮宗の
御朱印帳にしか書かないから、
それ以外の宗派のものには書かないとか、
書いてくれたとしても、
「南無妙法蓮華経」の
「妙法」の2文字しか書いてくれない
という情報を知っていたので、
なんだか面倒なので、日蓮宗のお寺は
避けてました。

しかし、この日はなぜか、
勢いで行って、お参りしたのでした006.gif
小伝馬町 身延別院_c0361995_23184970.jpg
関東大震災で焼失した後、昭和4年(1929)に
再建され、その後、東京大空襲による類焼を
奇跡的に免れたというお堂にて参拝。
小伝馬町 身延別院_c0361995_23185308.jpg
御朱印を頂こうと、右隣にある庫裏へ
行くと、本堂の方へと張り紙があったので、
本堂に戻り、階段を上がったら、
寺務所の看板があったので、入ってみました。
小伝馬町 身延別院_c0361995_23184388.jpg
住職に御朱印をお願いすると、
「いやー運がいいですね。ちょうど出かけるところ
でしたよ」とにこやかにおしゃって、
御朱印を書いてくださいました。
(しかも、他の宗派の御朱印帳なのに!)
小伝馬町 身延別院_c0361995_23180218.jpg
出来上がりを見て、おぉーっと感激しました。

失礼かもしれないけど、文字がいっぱい
書かれているのが、なんだかお得な
感じがして、うれしくなりました(^_^)

流麗な「南無妙法蓮華経」の
文字がとてもありがたく見えます。

普通なら、中央に阿弥陀如来
や、大日如来など本尊名が
書かれますが、日蓮宗は、
「南無妙法蓮華経」の七文字に
法華経の功徳が全て込められている
ということで、仏像ではなく、
「南無妙法蓮華経」という御題目を
仏として拝むからだそうです。

こちらのお寺は「身延別院」といいますが、
これは、日蓮宗の総本山である、
身延山久遠寺からきています。

先の大安楽寺と同じように、
牢屋の跡地に残る、獄死亡霊を
慰めるべく、建立されたそうです。

今まで避けていた日蓮宗。
でも、今回がきっかけで、少し
身近に感じれるようになりました029.gif


by yagiou17 | 2015-03-22 23:27 | 中央区

御朱印の森へようこそ!御朱印を頂きながら、歴史の勉強をしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。


by 森